2020.10.10 | 〇第17回総会に基づく事務局体制変更 〇会報の追加 No61、No62追加 〇第17回総会・懇親会の写真掲載 |
2019.04.18 | 〇第17回総会の開催通知 開催日時、詳細を掲載しました。 〇会報の追加 57号を掲載しました。 |
2019.01.21 | HPの内容修正しました。 〇ホームページのアドレス変更 ジオシティーズでのサービス停止に伴い、ホームページを移転しました。 〇幹事、事務局の更新 幹事、事務局のメンバーを更新しました。 〇会報の追加 55号、56号を掲載しました。 |
2018.08.06 | HPの内容修正しました。 〇写真の掲載 今年より集合写真のみの配布になりましたので、総会および懇親会でのスナップ 写真を掲載することになりました。 〇会報の削除 HPの容量に制限がありますので、写真の掲載に合わせ会報の一部を削除しました。過去の会報がご入用とありましたらご一報願います。 |
2017.10.13 | HPの内容修正しました。 会費納入の依頼 2017年度会費納入対象の方は2005年、2008年、2011年、2014年および2015年に入会された方々です。 会報bT0でご連絡したように、対象者宛「1194」「和光会会報」送付時振込用紙を同封いたしましたが、会費「4,000 円(2年分)」の振り込みが未だの方は次の口座宛振り込み賜りたくよろしくお願い申し上げます。 なお、振込用紙を紛失された方は事務局宛ご連絡くだされば再度送付いたします。 振込先:郵便局 口座番号:00100−7 口座記号:650896 加入者名:和光会 住所・メールアドレスのご連絡を E−MAIL 会員各位へはINFORMATION をお送りしておりますが、最近不達が増えておりますので、メ−ルアドレスの変更時は速やかにご連絡をお願いいたします。 「和光会会報」・「1194」・カレンダーなどを会員宛送付しておりますが、宛所不在で戻ってくることがありますので、転居・住所表示変更等の場合は速やかにご連絡をお願いいたします。 |
2017.6.19 | 第15回総会は6月17日(土)に多数の出席をいただき盛大のうちに終了いたしました。詳しくは会報No50をご覧ください。 |
2012.9.18 | 第10回総会は2012年6月9日(土)に89名の方の出席をいただき盛大のうちに終了いたしました。詳しくは会報No30をご覧ください。 |
2011.7.7 | HP全体を見直しました。 会社近況・・・・内容が古くなりましたので削除しました。 第9回総会・・・先日の総会・懇親会の様子をUPしました。 会報・・・・・・・・No25をUPしました。 リンク集・・・・・加藤さんのHPのリンクが切れていましたのでつなぎ直しました。 ほかの方のHPありましたらご連絡ください。 山本さんは只今北海道くるま旅25日目でした。(すごい) 会社の歴史・・しばらく出来そうもないので削除しました。 事務局・・・・・・内容見直しました。 今日は七夕ですがあいにくの梅雨空で彦星と織姫の逢瀬は見られそうもありません。 3.11の東日本大震災より4か月余り経ちました。被災された各地では一つ一つ復旧作業が始まっているのでしょうが、原発をはじめ大きな復興の動きとしては兆しすら感じられず暗然とした思いの毎日です。 電力が心配ですが、明るい太陽が燦々と輝く梅雨明けが待ち遠しいです。 がんばれ日本 |
2010.3.25 | 暖冬といわれましたが実際は寒く雪の多い冬でした。今日もさくらの開花宣言があった後の真冬のような寒い一日でした。 第8回総会の日程が決まりました。4月中にはご案内のはがきが届くと思いますのでたくさんの方の出席をお待ちしております。 日時 平成22年6月12日 15:00〜17:30 会場 システムプラザB館 8F会議室 会費 4000円 昨年同様 豪華賞品の当たる抽選会や会員の方の作品展示もあります。 会報 No20をUPしました。 |
2009.7.27 | 春が過ぎ夏が来てしまいました。 今年の夏は梅雨明けは早かったですが、戻り梅雨のようなはっきりしない天気が続きます。 HP担当がもたもたしている内に第7回総会も盛会のうちに終了しました。 当日の様子を会報ともダブったものもありますがUPしました。 詳しくは会報No19をご覧ください。 |
2009.2.1 | もうすぐ節分です。春ももうすぐそこまで来ているようです。会報No17をUPしました。 |
2007.6.17 | 和光会・第六回総会は盛況の内に無事終了しました。 当日のスナップを一部掲載しました。 |
2007.8.14 | 和光会・第五回総会は83名の出席をいただき盛況の内に無事終了しました。当日の様子を掲載した会報No14をUPしました。 その他の写真についてはただいま編集中。 |
2007.05.30 | 和光会・第五回総会が開催されます。 日時 6月16日(土)15:30〜17:30 場所 システムプラザ大会議室 システムプラザも改修されましたのでぜひおいでください。 会報No13もUPしましたのでご覧ください。 |
2004.06.29 | 和光会・第二回総会は80名を越える方の出席をいただき盛況の内に無事終了しました。 |
2004.04.08 |
和光会・第二回総会の日程が決まりました。
日時 5月14日(金)17:30〜19:30 場所 ホテルグランドヒル市ケ谷 瑠璃の間(西) 内容 決算報告は短めにし、懇談・会食をして頂く予定にしております。 詳しいお問い合わせは事務局まで |
2003.12.15 | 2004年用のカレンダーの発送が終了しました。カレンダーを申し込まれた方で届いていない方がおられましたらご連絡ください。 ホームページも少し更新しました。 会報にも載せました記事(磯田氏、鈴木さんご執筆)を掲載しました。 会報もダウンロードし見られるようにしました。 |
2003.08.25 | 訃報 会員の「筒井 潔」様がご逝去し8月22日(金)にご葬儀が営まれました。
筒井氏はS35年4月入社−三電工事部・昇降機設計−名電昇降機設計-本社技術部設計−稲電駐在技術担当B(モダニ)と、設計・据付・改修・モダニゼーションを担当され、平成8年3月退職されました
謹んでご冥福をお祈りいたします。 |
2003.06.21 | 第一回総会には100名近くのご参加をいただき、名称を「和光会」と会則を満場一致でご承認いただきました。 総会後、懇親会が開催され懐かしい方々との話が弾み楽しい時間が瞬く間に過ぎていきました。総会、懇親会の様子については別途お知らせいたします。 |
2003.06.14 | 第一回総会のスケジュール決まる 10:30 受付開始 11:00〜 グループに分かれM's Stationの見学 12:00 総会 12:20〜 懇親会 13:30 記念撮影後解散 |
2003.06.05 | 会員約200名、総会出席者約100名を確認 総会準備着々と進む!! 皆様からのご連絡やホームページのご紹介お待ちしています。 |
2003.05.12 | 入会案内の発送が始まりました。 総会の日程が6月21日(土)に変更になりました。 (14日はM’sステーションが改装閉店のため) 皆様のご加入をお待ちしております。 日本ビルの写真を「会社近況」に掲載しました。 |
2003.05.02 | 設立総会の日程決まる。 本社OB会の設立総会の日程が決まり、入会案内の発送が間も無く始まります。 総会は来る 6月14日(土)に新装なったM'sステーション(町屋)で開かれます。 |
2003.03.19 | 発足準備会発足準備会が開催されました。 |